メニューボタン

閉じる

長崎県川棚町

長崎県 川棚町

川棚町(かわたなちょう)は長崎県のほぼ中央に位置し、東には九州百名山に選ばれた標高608mの峻嶮な虚空蔵山(こくうぞうざん)がそびえ、西には大村湾に大きく突き出た全体がレジャースポットの大崎半島があります。町の中心部には川棚川が流れ、波静かな大村湾に注いでいます。

日本ハムファクトリー株式会社 長崎工場

当工場の所在地は長崎空港より車で約40分の県北部にある川棚町にあり、工場の目の前には大村湾が広がる自然豊かな環境にあります。
主要商品は九州エリア限定シャウエッセンや豊潤ウィンナーをはじめ、付加価値の高いアソート商品などを九州をメインにした国内市場は勿論のことシンガポールや台湾向けへ輸出展開しているハムソーセージ工場です。
又、本物の美味しいハム・ソーセージをお客さまにお届けしたい想いより2004年に長崎浪漫工房を設立しました。この浪漫工房では厳選した豚肉やミネラル豊富な五島灘の塩を使い、製法にもこだわった商品づくりを行なっています。さらに地域イベントへの出展やソーセージ手造り体験教室なども行なっており、地域密着型による社会貢献に取り組んでおります。

この工場の主なお礼の品

工場長通信

工場長磯野 貴昭

当工場は生産規模は小さいですが生産品目が多く少量多品種で生産している小回りの効いた食品工場です。特長として国内市場に限らず、厳しい審査がある海外市場向けの輸出認証を複数取得して海外市場へ輸出展開している唯一のハム・ソーセージ工場です。常にお客さまに、『食べる喜び』と『感動を提供すること』を念頭に、美味しい商品をお届けるよう取り組んでいます。

工場概要

設立

1978年(前身:長崎日本ハム株式会社設立)

所在地

長崎県東彼杵郡川棚町百津郷39

従業員数

202名

生産能力

6,000t/年

主な製造商品

九州地域限定シャウエッセン、アソート商品、九州巡りなどのギフト商品、海外輸出商品 等

敷地面積

18,742㎡

日本ハムファクトリー株式会社 長崎浪漫工房

異国文化や情緒溢れる「長崎」は昔から食文化の窓口でもあり、明治五年(1872年)片岡伊右衛門がアメリカ人のペンスニからハムの製造法を教わったことで、日本のハムづくり発祥の地とされています。
その発祥の地長崎より美味しいハム・ソーセージを皆様にお届けしたいとの想いから 『長崎浪漫工房』は設立しました。
浪漫工房の商品特徴は、厳選した九州産豚肉とミネラル豊富な五島灘の塩を使い、丁寧に時間を掛けて真心を込めて仕上げております。
また、ご家族やご友人で楽しめるソーセージ手造り体験教室や直売店などもあり、各種メディアにも紹介されています。
食の浪漫あふれる味わいを心ゆくまでご堪能ください。

この工場の主なお礼の品

工房長通信

工房長中村 満弘

長崎浪漫工房では原材料や製法にこだわったオリジナル商品の製造販売、ソーセージ手造り体験教室を行っております。
ここでしか食べられない商品を是非ご賞味下さい。また食育活動として実施している体験教室には近隣の学校等からも多くのご参加をいただき、開催しております。
又、地域イベントにも積極的に出展し、お客様の声を直にお聞きしながら商品開発に活かしていくよう取り組んでいます。

工場概要

設立

2004年

所在地

長崎県東彼杵郡川棚町百津郷39

従業員数

10名

生産能力

30t/年

主な製造商品

骨付きハム、ハムソーセージ群、スペアリブ、ローストビーフ 等

敷地面積

日本ハムファクトリー長崎工場内

熊本県八代市

熊本県 八代市

八代市(やつしろし)は、熊本県南の中心的な市で、県下第2の人口を有する田園工業都市です。
日本三急流の一つである球磨川が分流して不知火海に注ぐ三角州地帯の北岸に市街地があります。
過去には、日本有数の技術を持つ石工(いしく)の集団がおり、今も市内に残るめがね橋や城の石垣、干拓地の堤防・樋(ひ)門などの石造りの文化を楽しむことができます。
なお、このような文化遺産について「八代を創造(たがや)した石工たちの軌跡 ~石工の郷(さと)に息づく石造りのレガシー~」が、令和2年度の日本遺産に認定されました。
八代の発展は干拓事業の歴史でもあり、その結果広がった広大な平野では、八代市の特産品である「い草」、「トマト」、「晩白柚(ばんぺいゆ)」が生産されています。
日本一の生産数を誇るこれらの品の中でも、特に畳に使われる国産い草の95%以上が八代産であり、まさに日本一の畳の街といえます。
現在もい草の職人の進化はとどまらず、畳だけでなく、寝ござやコースター、猫の家、草履など様々な品を開発し続けています。

この自治体の主なお礼の品

宮崎県日向市

宮崎県 日向市

日向市(ひゅうがし)は九州、宮崎県の北部にあります。自慢は、黒潮の恵み豊かな海の幸や山の幸、まぶしい太陽と肥沃な大地が育む農産物の数々。
神話が残る古い街並み、息をのむような絶景、ユーモラスなひょっとこ踊りなど見どころも数多く、サーフィンの聖地としても人気です。

南日本ハム株式会社

南日本ハム(株)本社工場は、1960(昭和35)年の創業。以来、60年以上に渡って、自然の豊かさと歴史・文化の恩恵を受けながら発展してきました。現在では、ハム・ソーセージ、規格肉、調味料、惣菜等の製造など多くの分野で事業活動を行っており、ナショナルブランド以外にも地元九州の特性を活かしたオリジナル商品を数多く展開しています。また、わたしたちは日向の一員として、この歴史と自然を未来に伝えてゆくために、今日の地球環境問題の深刻さを十分認識し、畜肉製品の加工及び卸し業等を主たる業務とする企業としての特徴を活かして、環境との調和を実現してゆくことに誠意を以って取り組んでいます。

この工場の主なお礼の品

工場長通信

代表取締役中川 準

南日本ハム株式会社は、1960年に宮崎県日向市で設立し、ニッポンハムグループとして、「薫の詩ウインナー」をはじめ、様々な商品を通して、「食べる喜び」を提供しております。
この度、ニッポンハムグループは、企業理念を追求する上でのマイルストーンとして、Vision2030「たんぱく質を、もっと自由に。」を制定致しました。
南日本ハムグループとしては、2030年に向けて、生命の恵みから頂いた、多種のたんぱく質を、さまざまな食材から提供し、「美味しさ」でお客様に感動を与え、元気を授かる商品開発を継続してまいります。
また、新たなたんぱく質にも挑戦し、価値を広げていきたいと考えております。
これから変化していく外部環境に対応していくとともに、社会環境及びサスティナビリティを配慮した商品開発を推進してまいります。
引き続き、お客様に対する安全・安心、そして、お客様との関係をしっかりと構築し、共に発展して行きたいと考えております。
これからも既成概念に捕らわれず、新たな価値を付加する事が多様化に対応していく事に繋がっていくと考えております。今後とも変わらぬご理解とご支援をお願い申し上げます。

工場概要

設立

1960年9月

所在地

宮崎県日向市大字財光寺1193番地

従業員数

509名(2023年3月現在)

生産能力

ハム・ソーセージ3,535t/年
豚規格肉8,408t/年
加工食品1,271t/年
調味料3,761t/年

主な製造商品

「薫の詩®ウインナー」「わが家は居酒屋さん®シリーズ」 等

敷地面積

日本ハム惣菜株式会社 宮崎工場

弊社は美しい海と山に囲まれた宮崎県日向市にあります。2023年4月現在、ISO14001、ISO45001、ISO22000、FSSC22000、JFS-Cの5つの外部認証取得を受けており、品質、食品安全、環境、労働安全衛生の向上に取り組んでいます。
地の利をいかし、国産鶏肉を原料にした多品種のフライ商品やチキンカツを多く製造していますが、最近では畜肉を原材料にした商品にとどまらず、大豆ミートを中心とした動物性たんぱく不使用のプラントベース商品の開発・製造も多く手がけています。高品質な商品製造と同時に動植物性廃油のリサイクルなどにも取り組み、環境問題や社会問題の解決に向けた活動も推進しています。
これからも品質、食品安全、環境、労働安全衛生の向上を推進し、お客様へより良い商品をお届けしていきます。

この工場の主なお礼の品

工場長通信

工場長八幡 光一

日本ハム惣菜㈱宮崎工場では、宮崎県及び鹿児島県の一大産地である国産鶏肉を使用した商品開発を中心とした商品の製造や、宮崎エコ・プライドという循環型製造(SDGs的な取り組み)を継続・改善しながら実施しています。従業員の方々も、製品品質に誇りと自信を持って製造を取り組んでいます。

工場概要

設立

1995年4月

所在地

宮崎県日向市美々津町2277

従業員数

305名(請負含む)※2023年7月16日時点

生産能力

830t/月

主な製造商品

チキチキボーン骨なしフライドチキン、角煮トンポーロー、大豆ミート唐揚げ 等

敷地面積

20,585㎡

宮崎県門川町

宮崎県 門川町

門川町(かどかわちょう)は、宮崎県の北部に位置し、日向灘(太平洋)に面した、温暖で多照な気候の町です。周辺は良好な漁場で、豊富な海の幸に恵まれ、古くから「さかなの町」として栄えてきました。島々を擁するリアス式海岸は、国定公園に指定され、ビロウ島は、国の天然記念物「カンムリウミスズメ」の世界最大の繁殖地として有名です。
宮崎県門川町は、ふるさと納税の対象となる団体として令和5年10月1日から令和6年9月30日までの間指定されました。

この自治体の主なお礼の品

宮崎県三股町

宮崎県 三股町

宮崎県の南西部、都城盆地に位置する三股町(みまたちょう)は、自然豊かな「花と緑と水のまち」です。
三股町には四季を通じて美しい自然があり、それらを舞台に古くからの祭りや地域の力を集結した元気なイベントが催されています。
唄や踊りの郷土芸能が受け継がれ、そこに住む人はもちろん、初めて訪れる人も感じる魅力があふれています。

この自治体の主なお礼の品

宮崎県西都市

宮崎県 西都市

西都市(さいとし)は宮崎県のほぼ中央に位置し、車で宮崎市街地から約40分、宮崎空港から約50分のところにあります。
かつては古代日向の都として栄え、『古事記』『日本書紀』に登場する伝承地が市内に数多く残るとともに、日本最大の319基の古墳が集まる国の特別史跡があるなど歴史ロマンあふれるまちです。西都原台地には、春は桜・菜の花が、秋はコスモス約300万本が咲き誇り、年間約100万人の観光客が訪れる県内でも有数の観光地です。温暖な気候と豊かな大地から生み出される農畜産物は、全国でも高く評価されています。

この自治体の主なお礼の品

宮崎県日之影町

宮崎県 日之影町

宮崎県の最北山間部に位置する日之影町(ひのかげちょう)は、九州の百名山に名を連ねる傾山などの山々と、深いV字谷を形成した渓谷が大自然の美を織りなす、自然豊かな町です。おかげさまで、「森林セラピー基地」として、森の癒しを求め町内外から多くの人にウォーキングロードの利用を頂いているところであります。
先代が築き上げたこの大地で、現在作られている「日之影ブランド産」を全国の皆様にお届けできることを大変嬉しく思います。是非とも本町を応援していただき『ふるさと日之影』をよろしくお願いいたします。

この自治体の主なお礼の品

宮崎県美郷町

宮崎県 美郷町

三郷町(みさとちょう)は、東臼杵南部地域にある3村(旧南郷村、旧西郷村、旧北郷村が対等合併として、平成18年1月1日に誕生した町です。
旧村は、ともに明治22年の町村制施行により、南郷村は上渡川村、中渡川村、鬼神野村、神門村、水清谷村の五村が合併して、その後昭和23年には西郷村の一部(大字山三ヶ又江・安蔵)を南郷村に編入しています。西郷村は山三ヶ村、小原村、田代村、立石村の四村が合併して、北郷村は宇納間村、入下村、黒木村の三村が合併して発足しています。旧村とも116年の長い歴史を築いてきましたが、平成17年2月22日合併協定調印後、同年7月11日に廃置分合に関して宮崎県議会において可決され、同年9月2日付け官報に総務大臣の告示がなされました。

この自治体の主なお礼の品

宮崎県川南町

宮崎県 川南町

日本のひなた、宮崎県の中央にある川南町(かわみなみちょう)は、農林水産が盛んな町です。
畜産業は、牛、豚、鶏の質が高く評価されて います。
また、漁港では四季を通して様々な魚が市場を賑わせています。
肉、魚、野菜全ての食材が光り輝く町、川南町。
「日本の食の供給地」としてこれからも皆様の食卓を彩ります。

この自治体の主なお礼の品

宮崎県高鍋町

宮崎県 高鍋町

高鍋町(たかなべちょう)は、九州・宮崎県のほぼ中央部、東に日向灘、周囲を尾鈴山に連なる台地に囲まれた人口2万人程度の町です。
土地はおおむね平坦で、小丸川・宮田川に挟まれた平野部に市街地、その外側や台地に農業地帯が広がっています。
持田古墳群では「古墳祭」が催され、江戸時代の秋月3万石を支えた風情漂う城跡では、「高鍋城灯籠(とうろう)まつり」が開かれます。
海では、神秘的なアカウミガメの産卵風景が見られ、西日本有数のサーフスポットも賑を見せます。また、小丸川と日向灘の恵みに育まれた濃厚な天然牡蠣を求める人々が絶え間なく訪れます。

この自治体の主なお礼の品

製品に関するご質問は日本ハム「お客様サービス室」へお問い合わせください。
ふるさと納税・返礼品に関するご質問は、各自治体様の窓口へお問い合わせをお願いいたします。

日本ハム株式会社 お客様サービス室

  • 受付時間:9:00〜17:00(土・日・祝日を除く)
  • TEL:0120-175955

※お客様からいただいたお電話は、内容確認のために折り返しご連絡することがあり、電話番号の表示をお願いしております。また、内容を正確にうけたまわるため、録音をさせていただいております。

このサイトは、日本ハムマーケティング株式会社が運営する「ニッポンハムグループ」のふるさと納税の取り組みを紹介するサイトです。

このサイトからリンクされたページが外部サイトである場合、当社はその内容について責任を負いません。
情報の掲載にあたっては、相当の注意をはらっていますが、諸事情によって、情報に誤りが生ずる場合があります。また、掲載されている情報は、発表時点のものです。閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。